初めてのラケットの選び方

今日はラケットの選び方について考えましょう。

まずバドミントンを初めるときには、ラケットが必要ですね。
すでに始めていてもっとうまくなりたいと思っているあなたも、これから始めるあなたもこれから使っていくラケットは重要です。

racket

初心者向けラケットのポイント

競技用のバドミントンラケットは非常に高価です。
高いものは3万円を近いものもあります。

ですが、高いラケットを使えば上達するかと言えばそんなことはありません。むしろ、高級ラケットは上級者向けに作られているので、
初心者にとっては使いにくいことも多いのです。

ですが、張り上がり済みで数千円、というような安いラケットはオススメできません。

ガットは張り上がり済みのものは選ばない

ガット代や張り上げ代はかかりますが、ガットの打感はバドミントンにおいて非常に大切です。
単に使いにくいだけならいいのですが、打感が違うが故に最初の頃に変なフォームや打ち方が身に付いてしまう恐れもあります。
なので、必ずガットは別売になっているものを選びましょう。

ガットなしで1万円前後のラケットがオススメ

とてもざっくりした感覚ですが、安めのラケットは基本的に初心者向けにつくられています。
高すぎず、安すぎないものを選ぶとラケットのクセがすくなく、素直に上達できると思います。

軽すぎないラケット(3U)を選ぶ

バドミントンはスイングスピードが早いスポーツなので、軽いラケットのほうがよく思えて軽いものを選びたくなると思いますが、
軽いラケットはその分ラケットのしなりを使いづらく、最初のうちはスマッシュやクリアなどの大きく振り切るショットで力むクセをつけやすくなってしまいます。
ラケットの重さは(U)で表され、Uが大きいほうが軽いです。
重さ順に並べると、

2U > 3U > 4U > 5U

になります。
標準的な軽さの3Uのラケットを選ぶとよいと思います。

この条件を満たしたオススメのラケットをいくつか参考にリンクしておきます。
お気に入りのラケットを手にして、楽しいバドミントンライフを始めましょう。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク